Twitter | Facebook | 買い物かご | お問い合わせ / Inquiry Form 

Search

 
送料無料
about shipping
委託販売



ログイン
ログイン
民族楽器コイズミ BLOG
民族楽器コイズミ BLOG
民族楽器コイズミ BLOG

★テレビ朝日
「タモリ倶楽部」
世界のエスニック楽器をお届します!民族楽器コイズミ外商部 2016
2/19(金) 24:20〜24:50放送

★徳間書店
「GoodsPress」
今からハマるなら民族楽器もおすすめ!コーナーにて掲載頂きました。
2015年10月号

★徳間書店
「グッとくる超雑貨」
グッとくる専門店街 コーナーにて特集して頂きました。
2013年6月号


ホーム > 親指ピアノ > その他カリンバ > カリンバ 17Key /KALIMBA Lingting
カリンバ 17Key /KALIMBA Lingting
型番
KZLTK-017
販売価格

SOLD OUT!


Tweet







KALIMBAは“ヒュー・トレイシー"がその生涯にわたるアフリカ民俗音楽の調査/録音と研究の末、この魅力的な楽器を、多くの人々が楽しめるよう西洋の音階に調整し世界に紹介したものですが、近年中国やアジア各地でこのようなカリンバが製作されるようになりました。

17鍵盤のボードタイプカリンバが入荷しました。
なめらかに仕上げられた鍵盤は指先に優しく透明感のある余韻の長い柔らかい音色です。ボックスタイプに比べ音量は控えめです。
ボディ材にアフリカン・パドウクを使用。分厚く重量がありますが、膝やモモに立てて(置いて)弾いても余韻が変わらないので少し持ち慣れると重さはさほど気になりません。

チューニングは【Cメジャースケール】です。ボックスタイプはコロコロとした音が特徴的ですが、こちらのボードタイプは音質がクリアでフワァ〜と余韻が長いです。



付属しているチェーンはシズル音(ノイズ音)を出すためのもので、付けるとシャラシャラ・キラキラした立体的な音色に変化します。
また付属のピエゾマイクを使用するとアンプやPCなどに音を送ることができますので様々な使い方ができて楽しいですね。

●チューニング:Cメジャースケール(弊社ではチューニングを確認、バランス調整をしてから販売しています。)
●大きさ(鍵盤部除く):おおよそ18cm×12cm×2.5cm(縦・横・厚み)
●重さ:約460g
●ボディ材:アフリカン・パドウク
※天然の木材を使用しておりますので、杢目や色合いはイメージと異なる場合がございます。
●付属品:EVAキャリングケース、調整用ハンマー、ピエゾマイク、シズル用チェーン、鍵盤用シール2種、マニュアル&カリンバ用楽譜、クロス、指サック、ストラップ

ピエゾマイクの扱い方:
気軽にカリンバの音を大音量でアンプで鳴らしたりPCに音を送ることができますが、使い方によっては機材に負担をかけてしまう、思うような音が作れないというご質問を頂きましたので以下を参考にして下さい。もし詳しい方が周りにいらっしゃるようでしたら、そちらのご意見も参考にして下さい。
ピックアップ付きカリンバを使用する場合は、
楽器からシールド線でそのままギターアンプなどにつないでも使えますが、入力側の【TRIM】(GAIN、INPUT、VOL等)の調整でノイズが多くなります。ノイズの出ない位置で使用してください。
INPUT、VOL等のないギターアンプ等の場合はVOLのノイズの出ない位置で使用してください。

アコースティックギター、ウクレレ等のピエゾ対応のプリアンプまたはDIなどに通してからの御使用をオススメします。


カリンバの教室を開講しています。詳しくは→カリンバ教室


ページのトップへ戻る



この商品について問い合わせる この商品を友達に教える 買い物を続ける






民族楽器コイズミ

〒604-8091 京都市中京区寺町御池下がる 518番地
TEL.075-231-3052
『京都市市役所駅』、5番出口より寺町商店街に
入ってすぐ本能寺門前にございます。

◎最新情報 ◎教室案内 ◎ 修理・メンテナンス ◎イベント
◎リンク ◎店舗概要・ご利用ガイド ◎About Shipping
◎古物営業法に基づく表示 ◎メディア掲載
◎キャンペーン商品 ◎全商品カテゴリー一覧