Twitter | Facebook | 買い物かご | お問い合わせ / Inquiry Form 

Search

 
送料無料
about shipping
委託販売



ログイン
ログイン
民族楽器コイズミ BLOG
民族楽器コイズミ BLOG
民族楽器コイズミ BLOG

★テレビ朝日
「タモリ倶楽部」
世界のエスニック楽器をお届します!民族楽器コイズミ外商部 2016
2/19(金) 24:20〜24:50放送

★徳間書店
「GoodsPress」
今からハマるなら民族楽器もおすすめ!コーナーにて掲載頂きました。
2015年10月号

★徳間書店
「グッとくる超雑貨」
グッとくる専門店街 コーナーにて特集して頂きました。
2013年6月号



教室一覧へ戻る
タンバリンといえばカラオケ・・・?いえいえ違います。そんな時代は終わりました!!
タンバリンはドラムセットに匹敵する楽器なのです!!私と一緒に試してみましょう!
初心者を対象としたレッスンです。難しい理論や持ち方や打ち方の細かい事は考えずに、とりあえず音を出して、 1つのタンバリンからいろんな音が出る!という事をみんなで楽しみつつ、同時進行で徐々に基礎的な事もマスターしていきます。
田島先生 講師:田島 隆
::プロフィール::
世界各国のタンバリンやフレームドラムを演奏する日本で唯一のタンバリン専門の演奏家。
幼少期より鍵盤楽器をはじめ管・弦・打そのほとんどの楽器を習得し、作曲も行う。独自の奏法や数々のオリジナル楽器を製作するなど、タンバリンやフレームドラムを使い、今までに無い方法論で音楽を表現する。
毎年ドイツにて行われるフレームドラムフェスティバル「タンブリ・ムンディ」へ招待され、コンサート、レクチャーを行う。

::田島 隆 ホームページ:: 


http://tazy.jp






タンバリン博士田島隆氏によるタンバリンデモ演奏@民族楽器コイズミ



タンバリン博士田島隆氏 Dafデモ演奏@民族楽器コイズミ
受講内容
★受講料 ・グループレッスン(120分) / 2500円(1人)
※ 500円でタンバリンのレンタルが出来ます。
★受講日時について現在開講予定が未定です。

☆現在次回の開講予定は未定です。
月日():〜タンバリン教室、:〜世界のフレーム講座 アドゥフェ編、:〜DAF講座

☆月日():〜タンバリン教室、:〜DAF講座 

※月1回 / 日程は変動します。

*受講を御希望の方は、教室名・氏名・連絡先(E-mail・電話番号)を御記入の上、
こちらのメールアドレス / TEL.075-231-3052 まで御連絡下さい。

教室一覧へ戻る


民族楽器コイズミ

〒604-8091 京都市中京区寺町御池下がる 518番地
TEL.075-231-3052
『京都市市役所駅』、5番出口より寺町商店街に
入ってすぐ本能寺門前にございます。

◎最新情報 ◎教室案内 ◎ 修理・メンテナンス ◎イベント
◎リンク ◎店舗概要・ご利用ガイド ◎About Shipping
◎古物営業法に基づく表示 ◎メディア掲載
◎キャンペーン商品 ◎全商品カテゴリー一覧