Twitter | Facebook | 買い物かご | お問い合わせ / Inquiry Form 

Search

 
送料無料
about shipping
委託販売



ログイン
ログイン
民族楽器コイズミ BLOG
民族楽器コイズミ BLOG
民族楽器コイズミ BLOG

★テレビ朝日
「タモリ倶楽部」
世界のエスニック楽器をお届します!民族楽器コイズミ外商部 2016
2/19(金) 24:20〜24:50放送

★徳間書店
「GoodsPress」
今からハマるなら民族楽器もおすすめ!コーナーにて掲載頂きました。
2015年10月号

★徳間書店
「グッとくる超雑貨」
グッとくる専門店街 コーナーにて特集して頂きました。
2013年6月号



*受講を御希望の方は、教室名・氏名・連絡先(E-mail・電話番号)を御記入の上、
こちらのメールアドレスまで御連絡下さい。

 

 
教室一覧へ戻る

沖縄の歌三線をグループレッスンで学びます。
教室は沖縄民謡や文化を通じて、初級者・初中級者と共に、グループ化を図り、和んだ雰囲気のもとのびのびと稽古をしています。皆様のご参加をお待ちしています。
三線入門教室も定期的に開催しています。楽器をお持ちでない方はレンタルも出来ます。
どちらも見学をご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。

吉川先生 講師:新井 純(にい じゅん)
受講風景:
受講内容
★受講料 ・1レッスン 30分 - 1000円 (体験は1回のみとなります)
★受講日時について ・毎月2回 (最大人数6名様まで)
20時00分〜20時30分(30分) 体験のみ 2回目以降は通常のレッスンになります
★受講日 ●4月 10日(土)、4月26日(月)、5月7日(金)、5月22日(土)、5月31日(月)、6月4日(金)、6月11日(土)、6月28日(月)、7月2日(金)、7月24日(土)、7月26日(月)、8月6日(金)、8月12日(木)、9月3日(金)、9月11日(土)、10月1日(金)、10月9日(土)、10月31日(日)、11月5日(金)、11月13日(土)、11月29日(月)、12月3日(金)、12月11日(土)、12月27日(月)2021年度の開催予定日です

※各教室換気を充分に行っておりますので受講中も換気のため窓を開けた状態で行います(気温によりエアコンは作動させていただく場合がございます)、またご参加人数も5名様までとさせていただいております。また教室の入り口にアルコールをご用意させて頂いております。ご協力のほうお願いします。
教室一覧へ戻る

 
民族楽器コイズミ

〒604-8091 京都市中京区寺町御池下がる 518番地
TEL.075-231-3052
『京都市市役所駅』、5番出口より寺町商店街に
入ってすぐ本能寺門前にございます。

◎最新情報 ◎教室案内 ◎ 修理・メンテナンス ◎イベント
◎リンク ◎店舗概要・ご利用ガイド ◎About Shipping
◎古物営業法に基づく表示 ◎メディア掲載
◎キャンペーン商品 ◎全商品カテゴリー一覧