カバキーニョ 小坂弦楽器製 ピックアップ付き【ブラジル弦楽器】

KCVK-02N
ウクレレの先祖ともいわれる、ブラジルの高音域弦楽器
 

商品のご説明

 

 

ブラジルではサンバやショーロなどに使用される小型ギターのような楽器。
元は入植したポルトガル人が持ち込んだ弦楽器からカバキーニョが生まれました。
その後、ハワイへ伝わりウクレレに変化したと考えられています。
キラキラッとした明るい音色が魅力の楽器です。

●特長

・P.U内臓、アンプに繋いで音を出す事も出来ます。
・入門者からプレイヤーの方までにオススメ出来る楽器です。
・ケースが付属します。

●材質 

表板:シトカスプルース アラスカ

サウンドホール:花梨、ハワイアンコア

裏、横板:ゴンサロアルベス ブラジル

ネック:サペリ アフリカ

指板:縞黒檀 インドネシア

ブリッジ:インディアンローズ インド

ヘッドプレート:ジリコテ(シャム柿) 中南米

バインディング: シカモア(ヨーロピアンメープル) 東欧

ナット、サドル:牛骨

糸巻き:ゴトーSEP700 日本

弦:011、013、023W、028W

ピックアップ ピエゾ貼り付けタイプ

●調弦例:D G B D もしくはD G B E

●製作:小坂弦楽器製

●サイズ:全長約60cm 弦長36cm ボディ部分の厚み7cm

●フレット数:18 ネック幅 3.1cm(1フレット部分)

●付属品:ソフトケース

※カバキーニョ演奏動画


(動画はイメージです、同一商品では無いのでご注意下さい)

※楽器を扱う注意点
高音多湿、直射日光を避けて保管して下さい。
演奏後はチューニングを少し落として下さい、楽器の反りや弦の寿命が縮む原因になります。
人が多いところや狭いところを移動される際はぶつけたりしないようお気を付け下さい。


ページのトップへ戻る
カテゴリー
      

商品カテゴリー