Twitter | Facebook | 買い物かご | お問い合わせ / Inquiry Form 

Search

 
送料無料
about shipping
委託販売



ログイン
ログイン
民族楽器コイズミ BLOG
民族楽器コイズミ BLOG
民族楽器コイズミ BLOG

★テレビ朝日
「タモリ倶楽部」
世界のエスニック楽器をお届します!民族楽器コイズミ外商部 2016
2/19(金) 24:20〜24:50放送

★徳間書店
「GoodsPress」
今からハマるなら民族楽器もおすすめ!コーナーにて掲載頂きました。
2015年10月号

★徳間書店
「グッとくる超雑貨」
グッとくる専門店街 コーナーにて特集して頂きました。
2013年6月号


ホーム > 親指ピアノ > ムビラ(ジンバブエ) > 【Mサイズ】 Garikai Tirikoti 製作 (B♭) 212
【Mサイズ】 Garikai Tirikoti 製作 (B♭) 212



型番
KMBR-212
販売価格

28,800円(税2,618円)

購入数






アフリカ大陸に広く分布している親指ピアノ。カリンバという名前で親しまれているが、地域、部族によって様々な呼び方があり演奏方法も様々である。オルゴールやピアノの原型であると言われている民族楽器。

アフリカ南東部に位置するジンバブエ。ムビラはショナ族の伝統的な民族楽器で祭礼や儀式の際、先祖の霊やスピリット(精霊)との交信をするための道具として演奏されている。
一説には1000年以上の歴史があるといわれ、2人〜複数で合奏することにより曲が完成する。


面白いムビラが入荷しました。
サイズはMサイズより少し大きめ、ボディの厚みが上から下へ細くなる(薄くなるように)削られています。持つと頭が少し重く感じるかもしれませんが慣れれば問題なく、Lサイズのような広がりのある音がします。
一般的に出回っているムビラの鍵盤数は24鍵ですが、よくみると右手側が1つ多い25鍵仕様。(奏者には嬉しい!)

手が小さいなど、サイズの問題がなければ全体的に良く鳴るムビラなのでおすすめです。


●作者:Garikai Tirikoti (ガリカイ・ティリコティ)

●素材:レインフォース、木(ムクワ)

●チューニング:B♭ ムビラのチューニングの中ではスタンダードと呼べるチューニングです。

●サイズ:H21.5×W19.5×D2.7〜2 (cm) 936g

●付属品:模範演奏CD付き教本


ガリカイファミリーによるムビラ演奏。





※ムビラを持ち運びの際に落としたり当たったりしてキーがずれないように柔らかい布やスポっと入るカバンに入れて持ち運んで下さい。
※もしチューニングがくずれた場合は、当店で調整させて頂きます。
また使っていると多少サビが発生します。が、キーの保護やキーがずれ難くなりますので、気にならない方はそのままにしておいても問題ありません。

※長く使っていく事でキーとガリバ(ボディー)が一体となり、また弾き馴染むことによって、音が熟成されていきます。

当店2Fでムビラ教室を行っておりますので、お気軽にご参加下さいね。



ページのトップへ戻る



この商品について問い合わせる この商品を友達に教える 買い物を続ける






民族楽器コイズミ

〒604-8091 京都市中京区寺町通り姉小路上る 下本能寺前町518番地
TEL.075-231-3052
『京都市市役所駅』、5番出口より寺町商店街に
入ってすぐ本能寺門前にございます。

◎最新情報 ◎教室案内 ◎ 修理・メンテナンス ◎イベント
◎リンク ◎店舗概要・ご利用ガイド ◎About Shipping
◎古物営業法に基づく表示 ◎メディア掲載
◎キャンペーン商品 ◎全商品カテゴリー一覧