ドラゴン・ホーン(ドュルック・ホルン)はチベットやネパールで使用されている管楽器です。
ラッパと同じ原理で唇を振動させて演奏します。
祈りを捧げる際や儀式の時に用いられるようです。
●特長
・チベット密教では聖なる生き物とされる龍をモチーフにした形、銅製です。
・ラッパと同じように吹き口に唇を付けて振動させて演奏します。
●製作:ネパール
●サイズ L
全長:約54cm
※楽器を扱う注意点
また、高音多湿・直射日光を避けて保管して下さい。
強い衝撃で壊れることもあります、倒れたりぶつけたりしないようにお気を付け下さい。
ページのトップへ戻る