古琴 GUQIN  七弦琴 焦宏橋氏製作 杉材 セミハードケース付き

KGGQ-01

220,000円(税込)

購入数

商品のご説明

斫琴師 焦宏橋(ジャオ・ホンチャオ)氏製作の古琴が入荷しました。

中国の伝統的な伝統楽器。3000年の歴史を持ち(紀元前1000年ごろ周の時代)、孔子や諸葛孔明など多くの文人によって演奏されてきたと言われています。指の繊細な動きで微妙な音色を表現し、「静」「悟り」「自然との調和」を意識し演奏されます。

材質は杉材を使用され入門から中、上級者までお使いいただける品質となっております。
持ち運びにも便利で軽量なセミハードケース付きで移動時にも安心できます。

材質:杉材

サイズ:全長約127cm

音域 約4オクターブ

生産国;中国

付属品:セミハードケース、交換用弦セット

焦宏橋氏のプロフェィール

江蘇省揚州市生まれ、現在も揚州在住。幼少期から古典楽器に強い関心を持ち、2000年より古琴の研鑽に専念。2005年には当時の著名な斫琴師数名に師事し、古琴製作技術を習得。
古琴に深い造詣を持ち、完璧な琴を斫るため徹夜で作業に没頭したこともある。内から外へと、古琴の素材選びから丹念に選び抜き、木工職人が心を込めて研磨する。仕上げには上質な生漆を用い、ひたすらに彫刻を施す。古琴を我が子のように慈しみ、細やかな手入れを欠かさない。
琴製作に携わる中で、業界内で広く認められ、その名声は広く知れ渡っている。

彼が製作した古琴が2008年全国楽器製作コンテストで革新賞を受賞

参考動画 同じ工房の古琴で演奏されています。また生音はとても小さくマイクで音を増幅してますので、実物は生音ではこの音量は出ません。張恵老師による古琴の演奏



ページのトップへ戻る


カテゴリー
      

商品カテゴリー