Twitter | Facebook | 買い物かご | お問い合わせ / Inquiry Form 

Search

 
送料無料
about shipping
委託販売



ログイン
ログイン
民族楽器コイズミ BLOG
民族楽器コイズミ BLOG
民族楽器コイズミ BLOG

★テレビ朝日
「タモリ倶楽部」
世界のエスニック楽器をお届します!民族楽器コイズミ外商部 2016
2/19(金) 24:20〜24:50放送

★徳間書店
「GoodsPress」
今からハマるなら民族楽器もおすすめ!コーナーにて掲載頂きました。
2015年10月号

★徳間書店
「グッとくる超雑貨」
グッとくる専門店街 コーナーにて特集して頂きました。
2013年6月号


ホーム > ケース・交換パーツ・修理用品・その他アクセサリー > 二胡 > 絹絃 二胡用 内弦G 外弦D 鳥羽屋製 当店特注弦セット
絹絃 二胡用 内弦G 外弦D 鳥羽屋製 当店特注弦セット



型番
KEFSK-01
販売価格

2,310円(税210円)

購入数






二泉映月でも有名な阿炳の名曲を演奏する為にG,Dのチューニングが出来るように太さを当店二胡教室代表の吉川先生のご協力をいただき製作させていただきました。

製作は三味線の絃でも有名な京都の老舗絃製作所である鳥羽屋さんに製作して頂きました。

絹絃を使用することによって音のまろやかさや暖かみが伝わってきます。

本来の絹弦は指の関節を使って弦を押える奏法で演奏するのですが、意外と現代の奏法でも演奏可能です。動画では通常の二胡奏法に近づけて吉川普子先生に演奏していただいた動画を貼り付けさせて頂いております。。

金属弦と同じ様に弓に松脂を塗ってご使用いただけます。

推奨チューニング:内弦G 外弦D

※金属弦のようにループエンド(先端が輪になっているところ)にはなっていませんので、お客様の方で先端を二胡に取り付け出来るように輪っかを作って二胡に取り付けて下さい。二胡の底板を外してネックに直接取り付けられた里する方もいらっしゃいます。また金属弦より絹絃は高音部が出しにくさはございますが、絹絃の特性になりますのでご了承ください。

絹絃を使用しての試奏動画になります。

当店二胡教室代表の吉川普子先生に試奏していただきました。



当店2Fでも二胡教室体験1500円を行っております。
お気軽にご参加下さいね。

ページのトップへ戻る








この商品について問い合わせる この商品を友達に教える 買い物を続ける






民族楽器コイズミ

〒604-8091 京都市中京区寺町通り姉小路上る 下本能寺前町518番地
TEL.075-231-3052
『京都市市役所駅』、5番出口より寺町商店街に
入ってすぐ本能寺門前にございます。

◎最新情報 ◎教室案内 ◎ 修理・メンテナンス ◎イベント
◎リンク ◎店舗概要・ご利用ガイド ◎About Shipping
◎古物営業法に基づく表示 ◎メディア掲載
◎キャンペーン商品 ◎全商品カテゴリー一覧